- といい
- といい【と言い】〔格助詞「と」に動詞「言う」の連用形「いい」の付いたもの〕(1)(「…といい…といい」の形で)二つ以上の事柄をあげて, それらについて述べる場合に用いる。 (ア)…の点も…の点も。 …にしても…にしても。
「色~香り~, 申し分ない」(イ)…であり, また…でもあり。 「バビロニヤワモトヨリ大国~, 智略~, 国ノ勢モ他ニ異(コト)ニアッテ/天草本伊曾保」
(2)「…であって, その上」の意を表す。 近世での用法。「此数馬殿といふ人は器量~, 詩歌は人に勝(スグ)れた人と聞いたに/歌舞伎・好色伝授」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.